フォトショップで写真と合成する

前回イラレで作成した線画を元に、今回はフォトショップで写真と合成していきます。

上の画像が完成形です。


まず写真を用意しよう

まずは作りたいイメージに基づいて、合成したい写真を準備しましょう。

写真は自分で撮影したものか、ストックフォトで必ずライセンス取得したものを使用

しましょう。

前回、イラレで黒線だった部分を写真イメージに合わせてグラデーションに変更しました。

色はグラデーションツールで作成しています。

出来たオブジェクトを選択してコピーします。

次にフォトショップを立ち上げます。新規でアートボードを作成しましょう。

サイズはイラレと同じピクセルサイズがおすすめです。今回は1920×1080pxで作成しています。


フォトショップの編集作業でもレイヤー分けが重要です。背景レイヤーの上に写真を

置きましょう。色見はコントラストで調整します。

次に先程コピーした人物オブジェクトを張り付けます。(ベクトルスマートオブジェクトがおすすめです)更にレイヤーマスクを設定して、光彩やドロップシャドウなどの効果を加えます。また、このままだと人物の顔が背景の夕焼けの色に大きく影響を受けてしまう為ブラシツールでホワイトもいれました。写真と違和感がなくなるまで調整します。

更に海の写真とは別に遠雷の写真も別レイヤーで合成しました。

WEB用に書き出しをして完成です!

今回は海の写真にはほとんど手を加えていませんが、写真によってはぼかしが必要な

場合が多々ありますので、その都度調整してみてください。

それではまた!


三條直人

0コメント

  • 1000 / 1000